kemoxxxxxの日記

kemo cityからの脱出

簡易型浄水器の疑問

弟がAmazonクリンスイを買った。

f:id:kemoxxxxx:20170811225019j:image

彼は水をよく飲むので必要だと思い取り付けたのだが、失敗したようだ。

 

確かに水道水特有のカルキ臭は消えたが、

彼は初めの一口を飲んだところで咳き込んだ。

「ん?何かおかしいわ。」

 

 

どれどれ…(「・ω・`)

俺も一口飲む。

 

 

俺も咳き込んだ!!

 

 

「確かにおかしいわ。」

 

俺達兄弟は水に敏感でうるさい。

弟は一時期一日に水を10リットル飲んでいた。

水中毒である。

 

俺は自宅に据え置き型活水機を付けてるし、

実は二人とも過去に浄水器メーカーの営業をしていたのもあって、水に関しては少し詳しい。

 

このクリンスイから出てくる浄水、飲むと喉を通る時の滑らかさが無い。

この喉を通る異物感は何なのか?

クリンスイAmazonでのレビューは非常に高い評価だ。

安価でリピーターも多いのも事実。

 

浄水器の2大メーカー三菱ケミカル(クリンスイ)と

東レ(トレビーノ)。

共に簡易型の浄水方法は活性炭と中空糸膜を使用している。

浄水器市場は日本の大手メーカーで占められている。

 

不味さの原因はこの「中空糸膜」に問題があるのではないだろうか?

 

クリンスイに付いていたパンフレットを見る。

f:id:kemoxxxxx:20170831183732j:image

クリンスイはお得でエコ?

f:id:kemoxxxxx:20170831191214j:image

クリンスイはミネラルそのまま?

 f:id:kemoxxxxx:20170831191018j:image

 

中空糸膜が開発される1984年以前、浄水方法は活性炭のみで行われていた。

開発者は三菱レイヨン

 

中空糸膜方式とは?

中空糸膜に4~0.1μm(マイクロメートル)程度の穴があいた中空糸膜で水を濾過することによって、水道水中に含まれる粒子類を取り除く方式。 通常活性炭と併用して塩素や有機物を取り除くようになっている。

 

中空糸膜とは?

ポリエチレンなどの化学繊維で作り、中が空洞になった糸状の壁面に4〜0.1マイクロメートルの無数の穴を空けたものである。

 

中空糸膜で取り除ける物質は?

0.1マイクロメートル以上の赤錆、細菌、濁り、不純物。

主に家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質。

遊離残留塩素、総トリハロメタンなど13種類に加え、

浄水器協会」で定められた除去対象物質、鉄(微粒子状)、アルミニウム(中性)。

 

これならば綺麗な浄水が出来てもおかしくないはずだ。

 

しかし中空糸膜には落とし穴があるという本を見た。

それによると、中空糸膜に空いた無数の小さな穴を水の分子のクラスターが通らず、通りやすいように親水化剤を塗って、水を通りやすくしているという話。

親水化剤自体は合成界面活性剤らしく、浄水器メーカーはその技術を企業秘密として公表してはいないという。

 

中空糸膜の親水化剤について複数のブログを見たが、共通した出どころが1冊の本の作者からの引用で、この内容をとてもじゃないが直ぐに全て鵜呑みに出来ない。

 

ただ、銀イオンは身体に悪影響を及ぼすのは本当の話である。

大抵の浄水器に「銀(銀イオン)」は使用されている。

活性炭、フィルターなどの殺菌目的であるが、説明書には「銀使用」とは書いていない。

パッケージを見ても、「抗菌活性炭」や「抗菌不織布」としか書いていない。

 

そして、ほとんどの簡易型浄水器はお湯を通さないで下さいと書いてある。

お湯を通すと銀が溶けだすのだ。

銀は食品添加物扱いではあるが、人体にとっては毒である。

 

 

自分の家では据え置き型の浄水器で、浄水方法は活性炭とセラミックを使用、逆洗浄方式。

長年使用をしているが、味と水質に問題はない(買い替えの予定あり)。

 

ということは、安価な中空糸膜の使用が、やはり何らかの水の不味さに影響しているのでは?

というのが自分の結論。根拠はない。

 

なぜなら、ここからは企業秘密なので、不透明で解決できないところが浄水器メーカーに対する不満である。

ちなみに弟はこの簡易型浄水器の使用はしていないし、今後も使用するつもりはないという。

 

浄水器を買うなら、逆浸透膜式のそれなりの値段がするものを買いたい。